岩屋(東京都墨田区千歳1丁目8番2号 [江島杉山神社](http://ejimasugiyama.tokyo/keidai.html))
寛政8年に作られた「いわやみちの碑」から更に奥へ進むと、杉山和一が管鍼術を授かった、本社江ノ島弁天の岩屋を模した岩屋がある。
寛政5年に一部補修をした記録が岩屋入口の「岩屋修復記」に記されている。
岩屋中には人頭蛇尾の姿をした宇賀神像、宗像三女神像、杉山和一検校像が祀られている。
岩屋内では、弁財天のお使いといわれる白蛇の形代をお供えいただくことができます。




