縄文晩期顔面付き注口土器(小諸市石神遺跡)外土偶多数 観察記録3Dモデル
左上 縄文晩期顔面付き注口土器(小諸市石神遺跡)
注ぎ口は欠けているが、今の土瓶である。酒などを注ぐのに使われた。顔が描かれているのは珍しい。
右上 縄文後期後葉板状土偶(松本市女鳥羽川遺跡)
松本市立考古博物館蔵(複製)
左中 縄文晩期「顔のついた土版」(松本市エリ穴遺跡)
松本市立考古博物館蔵(複製)
左下 縄文晩期末葉土偶(岡谷市中島A遺跡)
中下 縄文後期土偶(長野市村東山手遺跡)
右下 縄文後期土偶(中野市栗林遺跡)
撮影場所:長野県立歴史館
撮影月日:2020年2月14日
ガラス面越し撮影
3Dモデル写真測量ソフト 3DF Zephyr で生成 v4.530 processing 64 images